YMD BLOG

アラサー営業マンの勉強ブログ。

デュラム小麦パスタをバターとチーズでコーティング!東京MEAT酒場の日本一おいしいミートソースパスタが美味しい!

以前、日経レストランか飲食店経営で読んだ東京MEAT酒場のパスタを食べる機会が偶然やってきた!せっかくなので、ランチタイムのピーク前にいただくことに。

 

f:id:yama_kazu:20161116160107j:image

これが日本一おいしいミートソースパスタ。どんぶりで食べるパスタ。麺が主役なので、麺が上。ミートソースはどんぶりの下に隠れている。
 
 
f:id:yama_kazu:20161116160130j:image
ご丁寧においしい食べ方まで書いてある。こだわりの深さがうかがえる。
 
f:id:yama_kazu:20161116160142j:image
まずは麺だけで食べるらしい。太めのパスタはデュラム小麦をふんだんに使っており、バターとチーズで絡められている。麺だけで美味しい。
 
f:id:yama_kazu:20161116160154j:image
そのあと、どんぶりの下に隠れているミートソースと混ぜる。フルボディの赤ワインを使用したソースはなぜか懐かしい味がする。ハラペーニョソースを混ぜていただく。うん、美味しい!どんぶりで山盛りにして食べたい。
 
次はディナーでワインをガブガブ飲みながら、食べたいなぁ。

健康と冬の新領域!加熱するスープ市場を開拓するローソンとスープストックの新業態「おだし東京」

WBSで気になるテーマをやっていた。スープ市場について。

 

f:id:yama_kazu:20161116004519j:image

ローソンがスープの新商品を相次いで投入している。健康志向の高まりと、冬に向けての温かい食事需要を取り込むためだ。
 
f:id:yama_kazu:20161116004546j:image
ローソンの取り扱うスープ商品は、新商品を含めると9種類(たしか。。)!スープ商品を購入しているお客さんの大半は20〜40代の女性客。
 
f:id:yama_kazu:20161116004605j:image
実はスープ市場は年々拡大傾向にある。2016年は1800億円規模。思っていたよりも大きい。
 
f:id:yama_kazu:20161116004650j:image
ローソンは去年、スープだけで30億売っていた。今年は新商品をどんどん投入して倍の60億を目指す。
 
f:id:yama_kazu:20161116004717j:image
スープ市場を外食という立ち位置から狙うのはスープストック東京。スープストック東京は、12月から新業態のお店を出店する。テーマは「だし」。
 
f:id:yama_kazu:20161116004740j:image
「和」のスープをコンセプトとし、だしの専門店として本格的なスープメニューを提供する。二重牛だしのみぞれ椀。塩分は控えめだけれど、だしを重ねることで奥深くコクのある味に仕上がっている。美味しそう。。
 
f:id:yama_kazu:20161116004806j:image
おだし東京は12月から品川駅の構内にオープンする。品川駅は他のエリアと比較して飲食店が少なので、めちゃめちゃ良い立地。お客さんもたくさん入りそう。
 
f:id:yama_kazu:20161116004823j:image
スープストックは67店舗を展開している。新業態のおだし東京の出店で、スープストック東京の今後が楽しみ。
 
ローソンのスープメニューとおだし東京。どちらもぜひ行ってみたい。

東京駅周辺と銀座はカレー激戦区!カレーとインド料理専門店のお勧めのお店

f:id:yama_kazu:20161115005034j:image

打ち合わせ後のランチ。今日は南インド料理のダクシンにて。左から甘口豆カレー、真ん中が中辛チキンカレー、右側が辛口のエッグカレー。ライスの上にのっかっているのはナンをフライしたもの。外はさっくり、中はもっちりした不思議な食感。美味しかった!ご馳走さまでした!

 

東京駅周辺は実はカレーの激戦区。特に人気があるお店を3つ紹介。

 

1.南インド料理専門店 DAKSHIN

www.hotpepper.jp

インド人オーナーが手がける本場の南インド料理。ホールスタッフには日本人も含まれているが、コックは全員インド人で、インドの5スターホテルのシェフも腕をふるう。東日本橋にも系列店があるので、東京駅のお店が混んでいるときは、東日本橋店がおすすめ。

 

2.ダバインディア

tabelog.com

ダクシンのすぐ近くのインド料理専門店。こちらのお店は日本人オーナーが経営している。ダクシンよりも日本人好みに味がアレンジされている印象。店内は異国情緒があて、雰囲気が良い。ランチは外にまで行列ができていることが多いので、時間を少し外すことをお勧めする。

 

3.グルガオン

グルガオン (GURGAON) - 銀座一丁目/インド料理 [食べログ]

銀座にあるチーズクルチャとタンドリーチキンが美味しいお店。こちらもランチは大変混み合う。調べていて初めて知ったけど、上のダバインディアともう一つの銀座のカイバルというお店は3つとも系列店だった。。。

皇居ラン

f:id:yama_kazu:20161113230441j:image

週末は天気も良く暖かかったので、皇居へジョギングをしに行くことに。家から皇居までがそんなに遠くなかったし、ランニングステーションも着替えてシャワー浴びるだけなのにけっこういい値段するよなぁ、ということで家から皇居までを含むジョギングをしてみることに。
 
紅葉が見頃かなと思ったけれど、まだ緑が目立つ。来週か再来週あたりが見ごろかな。
 
地下鉄の竹橋駅のエレベーター設置のため、休憩所がいくつか封鎖されていた。水が飲みたかったので、封鎖はきつかった。幸い、反対側の休憩所(公園?)は空いていて、そこの水道は使えたので事なきを得た。皇居ランナーのみなさまはご注意を。
 
それにしても、運動不足の身体にいきなり20kmのジョギングはやりすぎた。。身体が悲鳴を上げている。もうちょっと運動しないとなぁ。

冬に行きたいあったか鍋専門店リスト

王様のブランチで見た、冬に行ってみたいお店のまとめ。忘年会や年末の飲み会に使いたいお店に!幹事の株があがること間違いなし。

 

1.しゃぶしゃぶKINTAN 代官山本店

tabelog.com

焼肉の超人気店が手掛けるしゃぶしゃぶ専門店。きのこと野菜食べ放題!幻の霜降り豚のしゃぶしゃぶを楽しめる。野菜は食べ放題。台湾風スープのスープでしゃぶしゃぶ。途中で味を変えて楽しめる。自家製ラー油と豆乳スープを台湾風スープに加えて、坦々豆乳スープになる。ワンタンを入れたり、〆は担々麺を入れたりといろいろな楽しみ方が。

 
2.ゆるり屋 渋谷
際コーポレーションが出がける、鍋専門店。人気鍋メニューのTOP3は、極楽豚鍋、海鮮みぞれ鍋、そして名物の豚とろろ鍋。新作の鍋メニューは話題のスーパーフード、ケールを使ったベジ鍋。かがやケールという特別なケールを使うので、苦味やクセが少ない。
 
3.九州黒太鼓 池袋
池袋の鍋専門店。写真に撮りたくなるインパクト大のメニューが多い。人気メニューは、しらすかけ放題の湯豆腐鍋、ステーキ鍋、そして、凄まじい高さのマウンテン肉鍋。
 
4.烏丸くろ 銀座
京都のもつ鍋の銘店が東京の銀座インズに初出店。一番人気は金すだちのもつなべ。もつの脂とすだちのさっぱりのバランスが絶妙。
 

ワタミの新業態のミライザカとトリメロが前業態ワタミの145%売れている

ワールドビジネスサテライトから知ったことのまとめ。

ワタミは前年まで10〜14億の赤字だった。
f:id:yama_kazu:20161111002200j:image

しかし、今期はなんと1億の黒字の見通しがたっている。
f:id:yama_kazu:20161111002238j:image

要因は、ワタミの新業態であるミライザカと鳥メロの業績が好調なためだ。
f:id:yama_kazu:20161111002423j:image

こちらは元ワタミを鳥メロに変えたお店の店内。ワタミのときに使っていたWのロゴが入った椅子だけは残っているが、あとはワタミを感じさせない作りになっている。
f:id:yama_kazu:20161111002451j:image

ワタミは新業態の取り組みに手応えを感じており、80店を新業態だけで出店する。
f:id:yama_kazu:20161111001936j:image

新業態のウリは国産の鶏肉を使用した焼き鳥。一本150円から。
f:id:yama_kazu:20161111001855j:image

また、なんとビール中ジョッキが税抜き199円。低単価路線で客足を誘う。
f:id:yama_kazu:20161111001828j:image

特に鳥メロの売上が好調。わたみん家と比較して145%の売上を上げている店舗もあるほど。
f:id:yama_kazu:20161111001751j:image

焼き鳥業態は好調。鳥貴族も5ヶ月連続で前年比を越えている。
f:id:yama_kazu:20161111001730j:image

牛肉は原価が上がる一方だが、鶏肉は比較的安価で仕入れられる。原価もコントロールしやすいので、お店の経営的にも優しいはず。気軽に使えて消費者のお財布にも優しい低単価路線のお店の人気は続きそうだ。

東京駅八重洲・丸の内の忘年会、歓送迎会にお勧めのお店10選

秋の人事で歓送迎会があったり、忘年会の宴会の季節。オフィス周辺(東京駅の八重洲や丸の内)で会社宴会のお勧めのお店を聞かれることが増えてきたので、次回からは楽に伝えられるようにまとめておこうと思う。

 

1.アリスアクアガーデン トウキョウ 銀座店 Alice aqua garden Tokyo Ginza

www.hotpepper.jp

大小様々な個室の使い勝手がとても良い。~10名・30名・50名・70名・100名・200名に対応できる。プロジェクターやマイクなど必要な設備ももちろん完備。

 

2.鉄板焼 grammo(グランモ)

www.hotpepper.jp

15〜30名でフロア貸切OK。4階は吹き抜けになっていて、気持ち良くすごすことができる。プロジェクターなどの設備も完備。

 

3.gz(グズ)

r.gnavi.co.jp

貸切個室が正方形で使い易い。プロジェクターやモニターも完備。前に行ったときはエスニック料理だった気がするんだけど、今調べたら和バルとして打ち出してる。業態を変えたのかな?

 

4.世界食堂 トランジットターブルドール

www.hotpepper.jp

立食で最大200名まで入れる大きなお店。地下のお店だけど天井が高く、とても開放的。大型プロジェクターも完備。大型の結婚式二次会や、会社宴会をよくやっているお店。

 

 5.紅虎餃子房 丸の内センタービル店

www.hotpepper.jp

全180席の大きなお店。人数に合わせて使える個室が15~24名個室/25~36名個室/〜60名までOKの個室がある。プロジェクターはないので注意が必要。

 

6.イタリアンバル miyabi

www.hotpepper.jp

沖縄出身のオーナーと美人店長のイタリアンバル。創作料理が美味しい。最低20名からで貸切ができちゃうのが嬉しい。ただし、店内はL字型なので、気になる人は下見にランチやぜひ一度飲みに行ってほしい。

 

7.龍記 八重洲・京橋店

www.hotpepper.jp

200種の料理と50種のドリンクが食べ放題&飲み放題が2時間で2980円(税別)。しかも料理が美味しい。そのコストパフォーマンスは圧倒的。僕も会社の飲み会でよく行く。毎日激混みの中、外国人スタッフの方が一生懸命対応してくれているので、サービスレベルはある程度目をつぶってほしい。

 

8.マルゴ ルナソラ

www.hotpepper.jp

新宿三丁目が本拠地のワインの名店が丸の内にも2つある。そのうちの一つがこのお店。店内には洋業態には珍しい円卓個室がある。少人数の忘年会や合コンはもちろん、会社宴会でも使えるお洒落なお店。

 

9.ロシア・トルコ・ウズベキスタン料理 アロヒディン

www.hotpepper.jp

はるばるウズベキスタンからやってきた旦那様と日本人の奥様の二人で経営されているウズベキスタン、ロシア、トルコ料理の専門店。八重洲店は15名から貸切にできるのもポイント。いっぱいのときは八丁堀に姉妹店があるので、そっちもお勧め。異国の雰囲気は八丁堀店の方が出ている。毎年恒例の忘年会を、今年は特別な料理で楽しんでみては?

 

10.やちむん 丸の内店

www.hotpepper.jp

東京駅直結のKITTEの地下一階のお店。抜群の立地の良さで待ち合わせも安心。雨でも雪でもどんなに寒い日でも安心。やちむんの飲み放題にはオリオンの生ビールが含まれていることがポイントが高い。個人的には、ふーちゃんぷるー(麩を使ったちゃんぷるー)がお気に入り。

 

いかがだろうか?今年も残すところあと2ヶ月をきった。良く働き、よく飲み、2016年をみんなで気持ち良く終えたい。どうせやるなら、みんなで楽しい宴会を!