YMD BLOG

アラサー営業マンの勉強ブログ。

【ランチ】ランチ予約OK!ソファーテラス席でゆったりできるチャイニーズカフェハルマリ@渋谷

大学の友人たち8人+子ども1人でランチ。新年会も兼ねているような感じで、お互いの近況報告やしゃべることが目的の会。人数も多かったので、幹事がお店を予約してくれた。

www.hotpepper.jp

道玄坂をのぼってフォーラムエイトのすぐ近くにあるお店。チャノマカフェの系列店で、2階の雰囲気がとても良い。ソファー席がたくさんあり、店内奥のテラス席は昼間は陽が入って明るい。渋谷の道玄坂とは思えないくらいゆったりできる。

 

さらにいいのは、ランチ予約ができること。ランチは90分制だが事前予約ができるので、ちょっとした会にとても便利だ。

 

ランチメニューは全部で5〜7種類ぐらいあって選べる。ただ、量が少なめだったので、女性にはちょうどいいかもしれないが男性にはちょっとものたりないかも。

 

渋谷で軽くランチするときにはまた利用したい。

【ランチ】選べる美味しいデリ!PARIYA@表参道

表参道で髪を切り、美容師から聞いたおすすめのお店でランチをすることに。表参道のPARIYAへ。お店に入るとお盆をもち、好きな料理を選んでいく方式。ショーケースに飾られた料理の数々が綺麗。料理も珍しいものが多い。ご飯、主菜、サラダ、サイドから好きなものを一つずつ選んで、自分好みの定食が作れる。選べる楽しさが魅力的。

 

僕が選んだのはおかかチーズご飯、ラフテー、野菜のマリネ、トムヤムヌードル。

f:id:yama_kazu:20160110183550j:image

さらに、ドリンクバーとスープバーがつく。この日のスープは梅みぞれ。
 
f:id:yama_kazu:20160110183541j:image
 
ここのデリはとても美味しい!できたてではないはずなのに、一品一品の料理の味がとても美味しい。店内はお客さんで賑わっていて、外にも並ぶ人がいた。人気店なのもわかるきがする。テイクアウトも気軽にできるので、いろいろなシーンで使えそう。
 
料理は週替わりのようなので、ぜひまた行ってみたい。

箱根駅伝のCM

毎年箱根駅伝のTVは日本中のあらゆる年代の人が見るため、CMは各社が予算を投入して自信作を入れてきます。他のテレビ番組に比較してCMが多いのは、たくさんのスポンサーの期待にテレビ局が応えるためでもあります。なので、各社のCM合戦も箱根駅伝の裏の見どころでもあります。今年の箱根駅伝の間のCMをまとめてみました。

東京ガス

www.youtube.com

今年のCMの中で一番好きなのが東京ガスのCM。電力の自由化をわかりやすく説明するために、豪華なキャストで箱根駅伝につっこんできた。今後の東京ガスの取り組みが楽しみになるCM。 

 

<サンスター>

jp.sunstar.com

明日に向かって磨く編。乃木坂46堀未央奈を起用したCM。

 

トヨタシエンタ)>

www.youtube.com

ハメス・ロドリゲス選手(レアル・マドリード)を起用したCM。以前は滝川クリステルが出ていた。

 

トヨタプリウス)>

toyota.jp

トヨタプリウスのCM。福山雅治を起用した話題のCMの一つ。

 

<サミー>

www.segasammy.co.jp

動画が見つからなかったので、一つ古い動画のリンクをサミーのHPから抜粋。

 

日立建機グループ>

www.youtube.com

「アリエナイ?」で有名な日立建機の月面都市編のCM。近未来的な映像が素敵です。

 

三菱東京UFJ銀行

www.bk.mufg.jp

阿部寛を起用したCM。

 

<サッポロ>

エイジゲート | サッポロビール

特保のノンアルコールの「サッポロ+」のCM。動画がなかったので、こちらもHPを掲載。

 

CM動画は随時追加していきます。CMを見ていると今年は面白いCMは少なく、企業のブランディングを重視したCMが多いなぁという印象です。

箱根駅伝の各中継所の通過時間

今年も箱根駅伝を中継所で応援する。けど、通過時間がわからなかったのでまとめてみた。

f:id:yama_kazu:20160102075433p:image
・各区の区間記録
第1区(21.3km)1時間1分06秒
第2区(23.1km)…1時間6分04秒
第3区(21.4km)…1時間1分38秒
第4区(18.5km)…54分28秒
第5区(23.2km)…1時間16分15秒

・中継所の先頭の通過予想時間
鶴見中継所: 9:00頃
戸塚中継所:10:05頃
平塚中継所:11:05頃
小田原中継所:12:00頃
箱根:13:15頃


東京駅周辺のイタリアン、フレンチレストランのまとめ

東京駅周辺に気になる新店ができた。ダイナーズ系列の新しい業態のヴィッラビアンキ。11/26に東京駅丸の内北口のオアゾにオープンした。

tabelog.com

イタリアの有名なワイナリー「ウマ二ロンキ社」と提携し、質の高いワインをリーズナブルに提供する。グラスワインの種類は全部で13種類。いろいろな種類を楽しみたい人はエンジョイサイズ(90cc)350円〜、しっかり飲みたい人はレギュラーサイズ(150cc)510円〜と選べる楽しさがある。

 

クリスマスのためのワインを探したかったので、こういうお店でお気に入りのワインを探しながら食事をするのはとても楽しそう。今度行ってみたい。丸の内側のイタリアン、フレンチの人気店で、同じくらいの価格帯のお店はこんな感じかなー。

 

tabelog.com

大丸東京の中のお店。東京駅から濡れずに行ける。12階にあるので夜景も楽しめる。

 

tabelog.com

丸の内のブリックスクエアの3階にあるお店。パンが美味しくてランチはパンの食べ放題もある。

 

tabelog.com

丸の内の仲通りに面したお店。テラス席が気持ちがよい。

 

tabelog.com

新丸ビルの地下1階にあるビストロバー。肉系のお料理の評判が良い。

 

tabelog.com

ホテルメトロポリタン丸の内の27階。東京駅を見下ろせる夜景を楽しめる。雰囲気とサービスが良いためか、客層はマダムが多い。若い人は少なめなので、ゆっくり食事を楽しみたいときにオススメ。

 

tabelog.com

もはや説明不要の有名店。最近は行列も落ち着いてきたので、入りやすいです。東京駅八重洲南口から徒歩3分。

 

tabelog.com

丸の内のオアゾの5階にあるお店。鎌倉の七里ガ浜のお店の系列店で、新鮮な野菜と魚介がウリ。

 

tabelog.com

新丸ビルの7階にあるお店。雰囲気が良いカジュアルなイタリアンレストラン。料理も美味しく、リーズナブル。誰にでもおすすめできる安定感のあるお店。人気店なので予約はやや取りづらい。

 

tabelog.com

丸ビルの5階にあるお店。あのアロマフレスカの系列店。アロマフレスカのお料理を気軽にカジュアルに楽しめる。

 

tabelog.com

東京駅と日本橋の間にあるお店。山梨県産のワインと食材がウリのお店。

 

tabelog.com

丸の内ブリックスクエアの1階にあるお店。釜焼きのピザと緑に囲まれた気持ちの良いテラス席がウリのお店。

 

tabelog.com

丸の内KITTEの5階にあるお店。愛媛県の松山が本店で、瀬戸内海の新鮮な魚介を使ったお料理とピザがウリのお店。

 

丸ビル、大丸はなんとなく予想通りだけど、オアゾの中に人気店が意外と多かった。今度足を伸ばしていってみよう。

麻布十番のあべちゃんでもつ煮と赤星のビール

麻布十番のあべちゃんにまた行ってきた。ここのもつ煮は最高。甘辛い味が好きな僕にはたまらない。1〜2ヶ月に一度は食べたくなる。サッポロ赤星とあべちゃんのもつ煮があれば、それだけで幸せ。

f:id:yama_kazu:20151129114615j:plain

あべちゃんは昭和8年から続く老舗。午後2:45にオープンして、3時には満席になる人気っぷり。テイクアウトしていくお客さんも多く、愛されっぷりははんぱない。こういう地元の人からも愛されるお店はすごく好き。また遊びに来よう。

 

ご馳走さまでした!

ちばちゃん上野店とネパール人社長

ずっと気になってた人気店「ちばちゃん」の上野店に行ってきた。爆盛りで有名なちばちゃんのメニューは、とにかく規格外の大きさ!

 

f:id:yama_kazu:20151127185924j:plain

ビールのバカジョッキ。1リットルはありそう。僕はこれいっぱいで十分楽しめました。

 

f:id:yama_kazu:20151127192111j:plain

から揚げの「バカ盛り」サイズ。「大バカ」サイズを注文しようとしたが、店員さんに止められた。「大バカ」サイズは10人前あるらしい。バカ盛りでもから揚げが40個近く入っている。食べきれない!

 

f:id:yama_kazu:20151127202800j:plain

f:id:yama_kazu:20151127202809j:plainメニュー。黒霧島の一升瓶が1980円!?100円おつまみも充実しており、安く飲みたい人にはたまらない。コースメニューは6人以上で注文可能。今回は2人だったのでアラカルトの利用だったが、次回はコースでも注文してみたい。

 

店内は学生っぽい人から会社員まで、いろいろなお客さんで賑わっていた。お店の内装とメニューは極めてシンプル。原価を安く抑えて、爆盛りでインパクトのあるメニュー構造は、お客さんにもお店にも優しい素晴らしいモデルだと思った。

 

一緒に行った飲食店の経営者(ネパール人)も目を丸くして一生懸命に写真をとっていた。日本人向けの大衆居酒屋をやりたいと言っていたので、少しでも参考になればと思う。これからの日本では、自由に使えるお金が少ない人がどんどん増えていきそう。ちばちゃんのような安く楽しめるお店は、需要がありそうと思う。

 

社長の話もとても面白かった。東京一筋だった社長が地方への出店を進めるようになった話を聞いて、僕も地方都市の魅力を知った。旅行じゃなくて、ビジネスの視点で地方都市をまわってみたい。

 

あー面白かった。ご馳走さまでした!